2024年06月18日

5キロペーラン



夏至近くの暑い時期にサブスリーペースで5キロ走り切れました。

いい感じです。

この調子を維持して秋冬のシーズンを迎えたいですね。  


Posted by リバーストーン at 22:09Comments(0)ランニング

2024年06月13日

ドロップ

つい最近、
ナイキのランニングシューズの新作

ペガサス41が発売されましたねー

ナイキのジョギングシューズの定番モデルです。
初心者ランナーからエリートランナーまでレベルを問わず人気モデルのひとつですね。

スペックを調べたところ、
ドロップ(つま先とかかとの高低差)が10mmあって(もちろんつま先の方が低い)、
普通になって立っていても少し前傾になるわけで…

そういったランニングシューズは他のメーカーにも当然あって、

アシックスの定番モデルのGT2000のドロップは8mmで、
ミズノのウェーブライダーは12mmなんですね♪

たかだか、1センチくらいの傾斜でそんなに変わるの?
って思うのですが、走ると違うのよね〜  


Posted by リバーストーン at 20:21Comments(0)ランニング

2024年06月11日

500ななほん

若手たちと「えみくる公園」で練習。
500のインターバルはキツかった。
この練習が秋に花咲いたらいいのになぁ




  


Posted by リバーストーン at 21:41Comments(0)ランニング

2024年06月05日

4項目

愛用しているGPSランニングウォッチのガーミン
走っている時の時計の表示をカスタマイズできる事を今更ながらに知った。

早速、デフォルトの1画面に3項目の表示を4項目に、
表示項目も、距離、時間、ペースを、
距離、時間、心拍、現在時刻に変更

今までも現在時刻はボタンを押せばわかったのですが、ボタンを押さずに確認できる方がストレスなく実に良い。

心拍は特に気にしてないですが、表示されている方が、個人的な意見として、アスリートっぽい気がして^_^

今までの表示(多分)


(写真はガーミン230…時々に使用、こちらは心拍計なし)

4項目に変更した表示


(写真はガーミン235)  


Posted by リバーストーン at 21:35Comments(0)ランニング

2024年06月02日

スタートダッシュ!

この土日で48キロほど走りました。
ええ感じにスタート出来ました。




カレンダーを見ると、土日が5回あるんですねー

土日で40キロ走ったとして、それだけで月間200キロいけますね〜^_^  


Posted by リバーストーン at 19:36Comments(0)ランニング

2024年05月31日

300

今月・久しぶりに月間300キロを走りました。
後半はやや走行距離は落ちましたが、この調子を維持したいですね。



目標に向かって走り続けます^ ^  


Posted by リバーストーン at 21:52Comments(0)ランニング

2024年05月27日

和歌浦走友会恒例の白浜リレー!

5/24、25の2日間和歌浦走友会の5年に一度の恒例行事である、
「白浜たすきリレー」に参加しました。

本来なら設立35年の昨年に実施される予定でしたが、集中豪雨の影響で、
昨年はやむなく中止となり、今年に延期となりました。

和歌山市西浜の松下体育館をスタートして、国道42号線を南下。
1区間、2キロ~5キロでたすきリレーをしながら白浜まで約110キロ。
10時間45分ほどかけて、無事にたどり着けました。

天気に恵まれ、何より仲間に恵まれ、楽しいランニングができました。

なんなんだろうね、この走る魅力とは???
教えてくれる人、僕と一緒に走ってください。


ちなみに、過去3回参加していて、当時の内容をこのブログに残していたみたいなので、
過去を少し振り返ってみました。

2018年の白浜リレー
http://runforfamily.ikora.tv/e1337760.html

2013年の白浜リレー 前々日
http://runforfamily.ikora.tv/e910868.html

2013年の白浜リレー 1日目
http://runforfamily.ikora.tv/e911549.html

2013年の白浜リレー 2日目 
http://runforfamily.ikora.tv/e911907.html

2008年の白浜リレー 1日目
http://runforfamily.ikora.tv/e127796.html

2008年の白浜リレー 2日目
http://runforfamily.ikora.tv/e127804.html
  


Posted by リバーストーン at 21:17Comments(0)ランニング

2024年05月18日

ビルドアップ走

木曜日は1人で15キロのビルドアップ走
ペースは、入りの1キロはキロ5分くらいから、
ラストはキロ41桁まで上げて…



もう一息ですねー

あと一段、レベルをあげたい感じです。

ラスト1キロはキロ4切るくらいで、アベレージは4分半を切りたいですねー

それでいて少し余裕を持って!

ただ、少しずつ走れている感じをつかめてきているので、今の感じで練習を重ねていきたいですね。
  


Posted by リバーストーン at 19:58Comments(0)ランニング

2024年05月15日

スピード練習

ここ最近、毎週火曜日は若手たちとスピード練習!

昨日は1キロ一本!!
(まぁその前に入念にアップジョグして、200mを5本ほど走りましたが)

結果
3分34秒…

1キロなんて、インターバルの練習はした事あるけど、
一本のみってのは、初めてかも。






突っ込みすぎて、後半はグダグダでしたね〜
でも、いい刺激にはなりました。
スピードを付けられるように少しずつ頑張りたいですね^_^

  


Posted by リバーストーン at 20:49Comments(0)ランニング

2024年05月11日

母の日

我が家の母に、母の日のプレゼント⁈



ナイキのエアズームペガサス40!

セール品ということもあり、定価の半額で購入。

妻はこれでペガサスは3足目。
やはりペガサスは初級者から上級者まで幅広い層が履けるランニングシューズのような気がしますね。  


Posted by リバーストーン at 20:43Comments(0)ランニング

2024年05月01日

10キロペース走

ここ1ヶ月ほど、毎週火曜日は地元の若手市民ランナーたちとスピード練習をしています。
コースは1周約500mの周回コースをクルクルまわってます。

昨日のメニューは10キロのペース走

4分半/キロくらいでいければいいと…






結果 44分ジャスト!!
上出来ですね。

  


Posted by リバーストーン at 20:51Comments(0)ランニング

2024年04月27日

諦めるのはまだ早い⁈

走ってきました。
トラックでの5000m!

結果
20分25秒13
まぁ、目標にしていた20分は切れませんでしたが、
ほぼイーブンで走れたので良かったですね。

ちなみに昨年の9月は、
21分05秒45

で、昨年の春が、
20分21秒85

なので、どうなんだろうね、
現状維持出来ているのか?
どうか…

秋冬に期待!!ですね
  


Posted by リバーストーン at 19:56Comments(0)ランニング

2024年04月17日

疲労抜きジョグ

昨日のスピード練習の疲労を脚⁈いや、全身に感じながら、
本日は10キロほど、のんびりジョグ。
ペースは気にせず、思いのままにのんびり前に進む。

出だしは体の動きが重いというか、固いというか、ぎこちない感じでしたが、
5キロほど走っているうちにほぐれましたね。

来シーズン(次の秋冬)は走る大会も絞りに絞って走りたいですね。

走りすぎると疲労が残るので^_^  


Posted by リバーストーン at 21:20Comments(0)ランニング

2024年04月16日

400、12本

12本は初めてやなぁ〜
1人で10本はやったことあったけど、12本は初!

知り合いの若手ランナーに混じってスピード練習。

メニューは400m✖️12本
ほぼ、90切りで最後まで安定したペースで走れたのが収穫!

4月後半のトラックでの5000mに向けて、積み重ねていきます^_^  


Posted by リバーストーン at 22:05Comments(0)ランニング

2024年03月13日

1キロ5本

水曜日は自主スピード練習の日
風もほとんどなく、気温も程よい感じ。

6分おき1キロインターバル5本




4'10"
4'04"
4'04”
4'00”
3'54"

速くはないですが気持ちよく走れました。  


Posted by リバーストーン at 21:35Comments(0)ランニング