2025年05月04日

ライバル

練習用として購入しました。
ナイキのエアズームスピードライバル4



中高生のアップシューズですね。

定価は11,000円でしたが、
2割引きで購入しました。

しっかり走り込みたいと思います!  


Posted by リバーストーン at 18:24Comments(0)ランニング

2025年04月13日

レベルアップ

最近サボり気味です。

走ることもそうですが、それよりも...

「本」を読むことを、ここしばらく休んでます。

理由は、本を読む時間にテレビやインターネットの映像コンテンツを観ることに充ててしまっているから。

これはあかんな、と思いつつ、何もせずにただただ勝手に流れてくる映像を見ているほうが

楽なので、ついつい楽なことをしてしまう。

楽なことを選んで”身”になればよいのでしょうが、テレビ見てもインターネットを眺めても、
なかなかレベルアップは難しいような気がしますね。

地道にレベルアップを目指いしていきたいですね。  


Posted by リバーストーン at 19:53Comments(0)日々のことランニング

2025年02月27日

400✖️12本

今週の火曜日、若手たちとスピード練習
メニューは400✖️12本





特段、速くはないが、12本、走り切れたことが収穫!

いつぶりやろか?
スピード出して走ったの?

有田川駅伝に向けていい練習になりました。  


Posted by リバーストーン at 20:58Comments(0)ランニング

2025年02月12日

20mm

またランニングシューズを買ってしまった。

今回買ったのはトラック競技で使える靴底厚みが20mm以下のモデル

ニューバランスのFUELl CELL PVLSEというシューズ





片足186gの軽量シューズです。

昨年10月までは25mm以下のシューズでも良かったのですが、
ルール変更で20mm以下になりました。

昨日3キロほど走りましたが、着地ポイントがイマイチわかりませんでした。
もう少し試してみたいと思います。  


Posted by リバーストーン at 21:13Comments(0)ランニング

2025年02月02日

弱虫

紀州口熊野マラソン走ってきました。
今シーズン唯一のフルマラソン。

年末に崩した体調は万全ではないものの、走れなくはないくらいまで回復しました。

スタートして10キロまでは4分50秒前後で、普段の練習ペースで走り、特にキツくは感じず。

14キロまでは5分をオーバーすることなく刻みましたが、そこからズルズルとペースダウンして、
10キロから20キロのラップは50分をオーバー。

ハーフでやめようかと、少し迷いましたが、もう少し頑張ってみようと走り続けましたが、
25キロ過ぎからは、
「このままゴールまで走り続けたら倒れるかも」と、
そんなことが頭をよぎり、スタート地点に比較的近い27キロ付近で係員に、
「リタイヤします」って申告し、チップを外してもらいました。

実際、走り続けていればどうなっていたかわかりませんが、やめ時、とか、引き際、とか
年齢的にそんなことを考えられるようになったのかなぁ、と、
少し前向きに捉えています。

10年くらい前なら、はってでもゴールまで辿り着こうとしたのでしょうが、そんな意気込みはなくなってしまいました。

自分の中の「弱虫」が勢力を増してます。
  


Posted by リバーストーン at 20:39Comments(0)ランニング

2025年01月24日

復調⁈

年末に崩した体調は…
まだまだ本調子にはほど遠いですが、
何とか15キロほど走れるようになりました。



キロ5が大変しんどく感じ、翌日は両脚のハムストリングにハリを感じる状態です。

まぁ、気を長く、ぼちぼち走っていきます。  


Posted by リバーストーン at 21:39Comments(0)ランニング

2024年12月16日

いつもの

やはり年齢か?
数年前ならなんてことない、いつものペースでしたが、
最近では少し頑張らないとダメなペースになってきました。

キロ5!




昔みたいに・あまり深く考えずに走ればいいのかなぁ  


Posted by リバーストーン at 21:48Comments(0)ランニング

2024年12月05日

クリスマス⁈お正月⁈

現在使っているランニングシューズは8足




走行距離はアシックスが1番ですが、
ソールのヘタリ具合は、ニューバランスの2足がそろそろダメかなぁ、って感じ。

ボンダイも距離の割にはソールが減ってる感じですねー。

ヴェロシティーニトロはそろそろ足に馴染んできた感じですね。

ナイキの2足はレース用と雨の日の移動用。

ミズノはトラックレース&スピード練習用でしたが、1/1月からはトラックレースでは規格外になったので、完全に練習用ですね。

次買い換えるのはいつ?どれ?  


Posted by リバーストーン at 20:34Comments(0)ランニング

2024年11月15日

スピード練習

ジャズマラソン...
悔しい結果だったし、このままじゃ2月のフルマラソンでいい結果が残せないかもしれないと思い、

早速練習開始しました。

まずは火曜日に若手たちと400m×12本
概ね85秒くらいで走れました。

そして木曜日、半年以上ぶりにモクレンに参加。

メニューは1キロ×7本




4'02"
3'56"
3'55"
3'54"
3'52"
3'51"
3'47"

めちゃくちゃきれいに走れました!  


Posted by リバーストーン at 20:46Comments(0)ランニング

2024年11月10日

和歌山ジャズマラソン

走ってきましたよ
第22回和歌山ジャズマラソン
公式ネットタイムは、
1時間31分31秒
だったみたい。(※ネットタイムとはスタートラインを越えてからゴールラインまでの記録)

まずは、悔しい
自己記録更新を目標に春から練習していたし、
悪くても90分は切りたいと、

今日の体調も天気も悪くなかったし、
前半から行けるとこまでって感じで走ったし、
で、ゴールまで走り切った感じでの、この記録は…

まだまだ何かが足りないって事でしょうね。

足りないところを補わないと強くはなれないので、
今までの経験を活かしつつ、練習と勉強を掛け合わして、
来年は90分を切れるように鍛えたいと思います。

そう、今シーズンのハーフマラソンはこれで終了です。  


Posted by リバーストーン at 19:51Comments(0)ランニング

2024年11月04日

ズームフライ6

最新モデルです。
ナイキのズームフライ6

定価で購入しました。






と、言っても、僕のではありません。

妻のために⁈

11月10日の和歌山ジャズマラソンでハーフマラソンを走るために、
少しでも楽に、そして速くゴールできるために、
定価の18,700円で購入しました。

少し(10キロほど)走ってみた感じでは、
いつもの感じで走っても1キロのペースが5〜10秒速く走れていましたね。

これでなんとか制限時間以内でゴールできるでしょう^_^  


Posted by リバーストーン at 19:30Comments(0)ランニング

2024年11月02日

目標

今年の和歌山ジャズマラソンは来週の日曜日の11月10日(日曜日)です♪

目標は…
自己ベスト!
1時間26分11秒を切る事!

うーん⁈
今の走力を自己分析すると非常に高い目標ではあるけれど、
目標はちょっと高い方がいいでしょう!

まぁ、調子は悪くないです。
モチベーションもそこそこあります。

作戦は何もありませんが、今ある力を全て出すだけ!
手を抜かずゴールするだけ!

誰かに勝つとか負けるとか、そんなことはどうでもよくて、
自分の力を出し切り、明日へつながる走りをできれば良いかなぁって、
そんなことを考えています。

だから目標は自己ベスト、なんです♪  


Posted by リバーストーン at 20:05Comments(0)ランニング

2024年10月23日

400✖️10本

毎週火曜日はスピード練習
今週のメニューは400✖️10本

頑張りました!





  


Posted by リバーストーン at 21:12Comments(0)ランニング

2024年10月20日

モンテ

今年も走ってきました。
モンテオゥコスモス
毎年10月の第3日曜日に有田川町で開催される
山登りマラソン大会!

10キロで約550m登るワンウェイのマラソンです。
山といえば、トレイルのように思いがちですが、舗装路です。

今年の正式結果は54分42秒でした。
昨年より1分ほど速くゴールできました。




春から続けているスピード練習が成果として出ているような気がします。

この調子でこの後に控えているハーフマラソン、
そしてフルマラソンで納得の走りをしたいですね。

ただ、昨年から諸事情により、節約生活に突入していますので、
ワンシーズンで何本もフルマラソンを走らないので、
照準を決めた大会に集中していきたいですね!
  


Posted by リバーストーン at 20:08Comments(0)ランニング

2024年10月12日

呼吸

走り始めてから、約17年
意識していることは「呼吸」

走る時も、仕事の時も、日常生活の時も、
常に「呼吸」に意識しています。

共通していることは”リズム”と”変化”

それらを見極めながら自分のペースにしています。

上手に見極められるように、新しい良い空気を体の中に取り入れたいですね!  


Posted by リバーストーン at 20:08Comments(0)日々のことランニング