2025年04月20日
勉強しろ!
13日に開幕した関西万博
…
会場内では現金は一切使うことができないらしく、
支払いはクレジットカードやQR決済らしい。
また、各パビリオンの予約もスマホを使って予約しないとダメらしい。
そのことに対してスマホを使い慣れていない年代の方々から
不平不満があるとか。
なら、使い方を勉強すればいいじゃない!
何十年も前に自身の子供に「勉強しろ!」
って言わなかったか?
わからないことがあれば勉強すればいいのだ。
さんざん子供に向かって言ってこなかったか?
生きている限り「勉強」は続くのだ!
…
会場内では現金は一切使うことができないらしく、
支払いはクレジットカードやQR決済らしい。
また、各パビリオンの予約もスマホを使って予約しないとダメらしい。
そのことに対してスマホを使い慣れていない年代の方々から
不平不満があるとか。
なら、使い方を勉強すればいいじゃない!
何十年も前に自身の子供に「勉強しろ!」
って言わなかったか?
わからないことがあれば勉強すればいいのだ。
さんざん子供に向かって言ってこなかったか?
生きている限り「勉強」は続くのだ!
2025年04月13日
レベルアップ
最近サボり気味です。
走ることもそうですが、それよりも...
「本」を読むことを、ここしばらく休んでます。
理由は、本を読む時間にテレビやインターネットの映像コンテンツを観ることに充ててしまっているから。
これはあかんな、と思いつつ、何もせずにただただ勝手に流れてくる映像を見ているほうが
楽なので、ついつい楽なことをしてしまう。
楽なことを選んで”身”になればよいのでしょうが、テレビ見てもインターネットを眺めても、
なかなかレベルアップは難しいような気がしますね。
地道にレベルアップを目指いしていきたいですね。
走ることもそうですが、それよりも...
「本」を読むことを、ここしばらく休んでます。
理由は、本を読む時間にテレビやインターネットの映像コンテンツを観ることに充ててしまっているから。
これはあかんな、と思いつつ、何もせずにただただ勝手に流れてくる映像を見ているほうが
楽なので、ついつい楽なことをしてしまう。
楽なことを選んで”身”になればよいのでしょうが、テレビ見てもインターネットを眺めても、
なかなかレベルアップは難しいような気がしますね。
地道にレベルアップを目指いしていきたいですね。
2025年04月11日
無駄使い
海南市長選挙は候補者が一人のため無投票で再選....
選挙管理委員会は完全な無駄使いをしてしまったなぁ。
選挙通知のハガキ、候補者のポスターを掲示する掲示板。
完全な無駄使いである。
と、いうか今の時代、選挙となれば、木の看板を立てて紙のポスターを貼り、
終わればそれを撤去して、また違う選挙になれば看板立てて...
進歩がない。
オンライン投票でいいではないか!
何のためのマイナンバーカードなのか?
スマホとマイナンバーカードで本人認証させて投票すれば、リアルタイムで得票数もわかるんじゃねぇか。
理系、情報系に精通した技術者は職員の中には、いないのかねぇ
そんな業務が発生したとしても全部、外注するのかなぁ~
ともあれ、無駄使いが多すぎる。
まぁそれで利益を得る人もいるのでしょうが。
選挙管理委員会は完全な無駄使いをしてしまったなぁ。
選挙通知のハガキ、候補者のポスターを掲示する掲示板。
完全な無駄使いである。
と、いうか今の時代、選挙となれば、木の看板を立てて紙のポスターを貼り、
終わればそれを撤去して、また違う選挙になれば看板立てて...
進歩がない。
オンライン投票でいいではないか!
何のためのマイナンバーカードなのか?
スマホとマイナンバーカードで本人認証させて投票すれば、リアルタイムで得票数もわかるんじゃねぇか。
理系、情報系に精通した技術者は職員の中には、いないのかねぇ
そんな業務が発生したとしても全部、外注するのかなぁ~
ともあれ、無駄使いが多すぎる。
まぁそれで利益を得る人もいるのでしょうが。