2024年10月08日
比較
先の記事でのヴェロシティーニトロ3ですが、
他のメーカーのシューズならどの位のレベルのシューズなのか?
そんな問い合わせは…
一切ございませんが(笑)独断と偏見で、
勝手に比較します。
アシックスならGT2000
ミズノならウェーブライダー
ナイキならペガサス
ニューバランスなら880
と、同じような位置付けのように思います。
ただ、やはりプーマというブランドはランニング業界ではまだまだ知名度が低いため、
「あの人、スニーカーでランニングしてるやん!」って、
思われる可能性大です。
それでも、良いランニングシューズだと思いますね。
他のメーカーのシューズならどの位のレベルのシューズなのか?
そんな問い合わせは…
一切ございませんが(笑)独断と偏見で、
勝手に比較します。
アシックスならGT2000
ミズノならウェーブライダー
ナイキならペガサス
ニューバランスなら880
と、同じような位置付けのように思います。
ただ、やはりプーマというブランドはランニング業界ではまだまだ知名度が低いため、
「あの人、スニーカーでランニングしてるやん!」って、
思われる可能性大です。
それでも、良いランニングシューズだと思いますね。
2024年10月06日
ヴェロシティーニトロ3
練習用のシューズを購入しました。
プーマのヴェロシティーニトロ3
定価の4割引で購入しました。
本日早速履いてみました。
グリップが良く、クッションはそこそこ、
シューズの反発というよりは、自らの脚の力でしっかりと反発させ、コントロール出来るところが良いですね。
着地時のブレはほぼ感じられず、ジョグからペース走とかで使えそうです。

プーマのヴェロシティーニトロ3
定価の4割引で購入しました。
本日早速履いてみました。
グリップが良く、クッションはそこそこ、
シューズの反発というよりは、自らの脚の力でしっかりと反発させ、コントロール出来るところが良いですね。
着地時のブレはほぼ感じられず、ジョグからペース走とかで使えそうです。

2024年09月29日
気分転換
今朝はいつも通り、和歌浦でジョグ
夕方は…
普段なら自宅周辺を1時間ほどジョギングするのが週末のルーティンですが、
今日は少し気分を変えて、有田へ買い物に行く妻の車に同乗し、途中で放置され、そこから有田市内を徘徊ジョグ。
松源球場や浜のうたせ、えみくる公園などまわりながらジョグ。
そして初島のローソンで回収され、帰宅。
たまにはこういうジョギングもいいですね。
夕方は…
普段なら自宅周辺を1時間ほどジョギングするのが週末のルーティンですが、
今日は少し気分を変えて、有田へ買い物に行く妻の車に同乗し、途中で放置され、そこから有田市内を徘徊ジョグ。
松源球場や浜のうたせ、えみくる公園などまわりながらジョグ。
そして初島のローソンで回収され、帰宅。
たまにはこういうジョギングもいいですね。
2024年09月20日
東京マラソン
まぁ、普通の結果ですわな。
抽選は「落選」でした。
宿は次男TAKのところに泊まれるという理由で、今回初めて東京マラソンにエントリーしましたが、
やはりというか、予想通りというか、普通というか、
「落選」です。
まぁ、その日は有田川駅伝がありますのでそちらに力を注ぎたいと思います。
抽選は「落選」でした。
宿は次男TAKのところに泊まれるという理由で、今回初めて東京マラソンにエントリーしましたが、
やはりというか、予想通りというか、普通というか、
「落選」です。
まぁ、その日は有田川駅伝がありますのでそちらに力を注ぎたいと思います。
2024年09月15日
向上心
速く走るにはどうすれば良いか?
高価なシューズを履けば良いか?
質の高い練習をすれば良いか?
はてさて?
どうすれば…
試行錯誤しながら10数年走っていますが。
周りからは、年齢的にも無理して記録更新を狙わなくても…
と、いうような意見をいただくこともありますが、
レベルはともかく、少しでも上を目指して走っています。
今シーズンはレースの数も絞り、気持ち的にも少し落ち着いた感じで、
今までとは違った角度で練習に取り組んでいます。
と、いう事で、今更ながらですが、
本日、買ってしまいました。
「ダニエルズのランニングフォーミュラ」

レース結果に乞うご期待!
高価なシューズを履けば良いか?
質の高い練習をすれば良いか?
はてさて?
どうすれば…
試行錯誤しながら10数年走っていますが。
周りからは、年齢的にも無理して記録更新を狙わなくても…
と、いうような意見をいただくこともありますが、
レベルはともかく、少しでも上を目指して走っています。
今シーズンはレースの数も絞り、気持ち的にも少し落ち着いた感じで、
今までとは違った角度で練習に取り組んでいます。
と、いう事で、今更ながらですが、
本日、買ってしまいました。
「ダニエルズのランニングフォーミュラ」

レース結果に乞うご期待!
2024年09月10日
2024年09月02日
5000m 備忘録
走ってきました。
海南海草選手権の5000m
昔は、1500mとか、時には3000mとかも走ったことがありますが、
最近のトラック競技は、もっぱら5000mだけにしています。
結果 20分40秒06 ....目標にしている20分は切れませんでした。
もうかなり何年も春と秋の海南市の大会は出ていますので、
今までの5000mの記録を洗い出してみました。
2007/4/29 20:55.58
2008/4/27 20:55.30
2008/9/15 19:55.47
2009/4/26 19:50.83
2009/9/6 20:15.32
2010/5/1 19:48.34
2010/9/5 20:42.16
2011/5/1 20:13.85
2011/9/11 20:08.55
2012/9/9 19:33.90
2013/9/8 19:53.37
2014/5/3 20:03.11
2014/8/31 20:11.35
2015/5/2 19:35.79
2016/4/24 19:16.21(自己ベスト)
2016/9/4 21:45.82(自己ワースト)
2017/5/7 20:38.07
2017/8/27 20:06.25
2018/4/29 20:07.45
2018/9/2 20:13.38
2019/9/16 20:33.55
2022/5/1 19:58.28
2022/9/4 20:27.53
2023/5/3 20:21.85
2023/9/3 21:05.45
2024/5/27 20:25.13
2024/9/1 20:40.06
2016年がターニングポイントなのか?
海南海草選手権の5000m
昔は、1500mとか、時には3000mとかも走ったことがありますが、
最近のトラック競技は、もっぱら5000mだけにしています。
結果 20分40秒06 ....目標にしている20分は切れませんでした。
もうかなり何年も春と秋の海南市の大会は出ていますので、
今までの5000mの記録を洗い出してみました。
2007/4/29 20:55.58
2008/4/27 20:55.30
2008/9/15 19:55.47
2009/4/26 19:50.83
2009/9/6 20:15.32
2010/5/1 19:48.34
2010/9/5 20:42.16
2011/5/1 20:13.85
2011/9/11 20:08.55
2012/9/9 19:33.90
2013/9/8 19:53.37
2014/5/3 20:03.11
2014/8/31 20:11.35
2015/5/2 19:35.79
2016/4/24 19:16.21(自己ベスト)
2016/9/4 21:45.82(自己ワースト)
2017/5/7 20:38.07
2017/8/27 20:06.25
2018/4/29 20:07.45
2018/9/2 20:13.38
2019/9/16 20:33.55
2022/5/1 19:58.28
2022/9/4 20:27.53
2023/5/3 20:21.85
2023/9/3 21:05.45
2024/5/27 20:25.13
2024/9/1 20:40.06
2016年がターニングポイントなのか?
2024年08月20日
火曜日はポイント練習
東京での夢物語は終わり、さぁ現実に!
火曜日はスピード練習の日
今日のメニューは5キロのビルドアップ走

ペースの反省点は、
前半もう少し抑えて、後半もうちょいあげるところかなぁ
まぁ最後まで落ちなかったからエエか!!
火曜日はスピード練習の日
今日のメニューは5キロのビルドアップ走

ペースの反省点は、
前半もう少し抑えて、後半もうちょいあげるところかなぁ
まぁ最後まで落ちなかったからエエか!!
2024年08月04日
2024年07月31日
2024年07月24日
2024年07月16日
2024年07月09日
1キロ5本のはずが…
毎週火曜日は若手たちとスピード練習。
今日のメニューは1キロ5本…
のはずが、暑すぎて、
3本走って4本目は端折ってラスト1本の合わせて4本
「暑すぎて…」って単なる言い訳だよな。
気持ちで負けてるよなぁ
悔しいなぁ

今日のメニューは1キロ5本…
のはずが、暑すぎて、
3本走って4本目は端折ってラスト1本の合わせて4本
「暑すぎて…」って単なる言い訳だよな。
気持ちで負けてるよなぁ
悔しいなぁ

2024年06月30日
雨のせい
今月の走行距離は、237.8キロでした。

6月の1日、2日は土日だったこともあり、エエ感じにスタートしましたが、
月間としては、なんとも中途半端な距離でひと月を終えました。
まぁ、距離も大事ですが、それだけではないと思いますので、
引き続きコツコツと積み重ねていきたいと思います。
やっぱり今月は雨のせいかなぁ〜

6月の1日、2日は土日だったこともあり、エエ感じにスタートしましたが、
月間としては、なんとも中途半端な距離でひと月を終えました。
まぁ、距離も大事ですが、それだけではないと思いますので、
引き続きコツコツと積み重ねていきたいと思います。
やっぱり今月は雨のせいかなぁ〜
2024年06月29日
ストーカージョグ⁈
いやいや、そんな悪いことはしてませんよ〜
1人でジョギング中に知り合いに遭遇したら、その人としばらくおしゃべりしながらジョグするの、
悪い事ではないですよね?
まぁ、もしかするとその人のペースを乱すことしているなら迷惑行為かもしれないなぁー
そんな事を走り終えてから思っても仕方ないのですが…
今朝、いつものように休日の朝ジョグを走り始め3キロくらいで知り合いランナーとバッタリ。
そこから知り合いランナーと6キロほどおしゃべりジョグ。
やはり誰かと一緒にジョグすると、楽しく走れますね。

明日は雨予報、走れないかなぁ〜
1人でジョギング中に知り合いに遭遇したら、その人としばらくおしゃべりしながらジョグするの、
悪い事ではないですよね?
まぁ、もしかするとその人のペースを乱すことしているなら迷惑行為かもしれないなぁー
そんな事を走り終えてから思っても仕方ないのですが…
今朝、いつものように休日の朝ジョグを走り始め3キロくらいで知り合いランナーとバッタリ。
そこから知り合いランナーと6キロほどおしゃべりジョグ。
やはり誰かと一緒にジョグすると、楽しく走れますね。

明日は雨予報、走れないかなぁ〜