2024年07月31日
2024年07月25日
前向き
悩んでも仕方ないのか?
それともとことん悩むべきなのか?
まぁどちらでも後悔はしたくないよね、
ひとつしかない自分の命。
そして1人しかいない、父、母
それと、妻
あっ!子供は2人いるけれど、
それぞれ一つずつの命。
どんなに使うかはそれぞれ自分で決めるのよ。
自分の命の使い方だけは自分で決められる。
やっぱり、人に会うと笑顔になるのだなぁって、
先日感じましたね。
…
ふと、目が覚めて、
毎日まいにち、連日、暑いですが、
皆さん、前向きに生きてますかねぇ〜
そもそも、前向きって、どっち向き?
そう!
生きていく向きが、いわゆる前向きって事だよね、きっと!
それともとことん悩むべきなのか?
まぁどちらでも後悔はしたくないよね、
ひとつしかない自分の命。
そして1人しかいない、父、母
それと、妻
あっ!子供は2人いるけれど、
それぞれ一つずつの命。
どんなに使うかはそれぞれ自分で決めるのよ。
自分の命の使い方だけは自分で決められる。
やっぱり、人に会うと笑顔になるのだなぁって、
先日感じましたね。
…
ふと、目が覚めて、
毎日まいにち、連日、暑いですが、
皆さん、前向きに生きてますかねぇ〜
そもそも、前向きって、どっち向き?
そう!
生きていく向きが、いわゆる前向きって事だよね、きっと!
2024年07月17日
興行収入
たまに見るニュースでふとした疑問
映画の興行収入が〇〇億円突破、とかで歴代1位とか。
⁇
おいおい、そんなん、昔と今とではそもそも物価が違うから〇〇円という指標はダメでしょ!
同じ尺度で比較するなら観覧者数でしょ!
こんな、一市民が疑問を感じているのなら、
当然のことながら、伝えてる方も気づいていると思うんだけどなぁ〜
映画会社とベッタリしてるんやろか?
映画の興行収入が〇〇億円突破、とかで歴代1位とか。
⁇
おいおい、そんなん、昔と今とではそもそも物価が違うから〇〇円という指標はダメでしょ!
同じ尺度で比較するなら観覧者数でしょ!
こんな、一市民が疑問を感じているのなら、
当然のことながら、伝えてる方も気づいていると思うんだけどなぁ〜
映画会社とベッタリしてるんやろか?
2024年07月08日
2024年06月23日
限界突破!
日々の中で、「もう限界」って思うことって、たまにはあるかなぁー
でも、それって自分だけが限界を感じているだけで周りからみると、全然限界でもなんでもないってこともあるように思うよね。
じゃあ、限界って、どこなんだろうか?
自分で決めるものではないよね。
周りから、「そこまで!」って言われるところが、おそらく限界なような気がするけど。
そんな事を言ってくれる人が自分の周りにいるかしら?
そんな事を言われる前に自分で感じた限界を突破したいですね!
でも、それって自分だけが限界を感じているだけで周りからみると、全然限界でもなんでもないってこともあるように思うよね。
じゃあ、限界って、どこなんだろうか?
自分で決めるものではないよね。
周りから、「そこまで!」って言われるところが、おそらく限界なような気がするけど。
そんな事を言ってくれる人が自分の周りにいるかしら?
そんな事を言われる前に自分で感じた限界を突破したいですね!
2024年06月22日
お金か達成感か⁈
どっちなんだろうね?
生きていて大事なものは、お金か達成感か、はたまた、自分をとりまく環境か?
…
お金は大事だよね。
そのほかも同じく!
ただ、自分の意思だけでコントロールできるのは、達成感ではないだろうか!
最近、達成感…あるだろうか?
感じたいよね、達成感!
生きていて大事なものは、お金か達成感か、はたまた、自分をとりまく環境か?
…
お金は大事だよね。
そのほかも同じく!
ただ、自分の意思だけでコントロールできるのは、達成感ではないだろうか!
最近、達成感…あるだろうか?
感じたいよね、達成感!
2024年06月12日
個性⁈
なんなんだろうね、「個性」って⁈
人それぞれ個性があるのでしょうが、
一定のラインに満たない、あるいは一定のラインをはるかに超えている人、
そんな人たちは、いわゆる「個性的な人」って事になるのでしょうが、
その、"一定のライン"というものを引くことが、
そもそも"個性的な引き方"なんでしょうね!
願わくは、少しだけ個性的でありたいですね♪
人それぞれ個性があるのでしょうが、
一定のラインに満たない、あるいは一定のラインをはるかに超えている人、
そんな人たちは、いわゆる「個性的な人」って事になるのでしょうが、
その、"一定のライン"というものを引くことが、
そもそも"個性的な引き方"なんでしょうね!
願わくは、少しだけ個性的でありたいですね♪
2024年05月28日
2024年04月28日
記憶力
ここ最近、以前より「記憶力」が良くなったように思う。
心当たりは…
あります。
テレビをほとんど見なくなった事。
ごくごく、たまにニュース、と言っても災害や天気予報などは見ますが、
基本的にはネットで文字での情報、あるいはラジオからの音声での情報収集。
⁇
記憶力が向上したのか、それとも頭の中の処理能力が落ちたのか?
映像と音声を同時に処理出来なくなってきているのか?
まぁ深いことはあまり考えずに、現実に集中したいと思います。
いずれにしても、テレビを見ていて1番興味深いのは、
コマーシャルですね。
番組自体は…
まぁ、どうでもいい感じですね。
心当たりは…
あります。
テレビをほとんど見なくなった事。
ごくごく、たまにニュース、と言っても災害や天気予報などは見ますが、
基本的にはネットで文字での情報、あるいはラジオからの音声での情報収集。
⁇
記憶力が向上したのか、それとも頭の中の処理能力が落ちたのか?
映像と音声を同時に処理出来なくなってきているのか?
まぁ深いことはあまり考えずに、現実に集中したいと思います。
いずれにしても、テレビを見ていて1番興味深いのは、
コマーシャルですね。
番組自体は…
まぁ、どうでもいい感じですね。
2024年04月21日
コントローラー
300均で、2500円もする買い物。
ニンテンドーSwitchの無線コントローラー
純正品だと8000円ほどするので、かなりの安物という事だけれど…
マリオカートで使ってみたけれど、問題なく操作できましたね。
まぁ、僕はゲーマーではないので、
マニアックな操作感とかは分かりませんが、
わざわざ純正を買わなくても充分楽しめますね。

ニンテンドーSwitchの無線コントローラー
純正品だと8000円ほどするので、かなりの安物という事だけれど…
マリオカートで使ってみたけれど、問題なく操作できましたね。
まぁ、僕はゲーマーではないので、
マニアックな操作感とかは分かりませんが、
わざわざ純正を買わなくても充分楽しめますね。

2024年04月20日
好き
好きな事はあるか?
好きな人はいるか?
好きな食べ物はあるか?
好きな…に夢中になれてるかな?
好きな事や興味がある事があれば、
幾つになってもモチベーション保って生きていけるような、
そんな気がしますね。
逆に言えば、それらがないと
生きていけない気がしますね。
みなさん、いきてますか?
好きな人はいるか?
好きな食べ物はあるか?
好きな…に夢中になれてるかな?
好きな事や興味がある事があれば、
幾つになってもモチベーション保って生きていけるような、
そんな気がしますね。
逆に言えば、それらがないと
生きていけない気がしますね。
みなさん、いきてますか?
2024年04月13日
モチベーション
職場である一定の年齢を超えてくると、
将来が、
「まぁこんなものか」とか、
「これ以上したところで…」とか、
そんなことを考えるているのか、”動き”が悪くなる人が少なからずいる気がする。
そんな人は決まって、体調も悪くなったりする気がする、よね。
うちの職場だけかなぁ〜
生きていくことも難しいけど、働き抜くことも難しいような気がしますね。
フルマラソンと一緒で、どうしても後半は失速するのかなぁ〜
後半って、モチベーション、維持するの、
これ!課題やね!
将来が、
「まぁこんなものか」とか、
「これ以上したところで…」とか、
そんなことを考えるているのか、”動き”が悪くなる人が少なからずいる気がする。
そんな人は決まって、体調も悪くなったりする気がする、よね。
うちの職場だけかなぁ〜
生きていくことも難しいけど、働き抜くことも難しいような気がしますね。
フルマラソンと一緒で、どうしても後半は失速するのかなぁ〜
後半って、モチベーション、維持するの、
これ!課題やね!
2024年04月12日
疲れ
火曜日の夜に、知り合いの若手たちと一緒に近くの公園で1キロ×5本。
水曜日は体に変化なし
木曜日はちょっと重たい感じだし、
そして、
金曜日、さすがにちょっと走るには体調が...
って、日に日に火曜日の影響が出ている感じです。
きっと年齢を重ねれば重ねるほど、体への影響が遅れて出てくるのでしょうね。
なので、今日の不摂生が明日ではなく、来週でもなく、数年後、数十年後に出てくるんだろうね。
水曜日は体に変化なし
木曜日はちょっと重たい感じだし、
そして、
金曜日、さすがにちょっと走るには体調が...
って、日に日に火曜日の影響が出ている感じです。
きっと年齢を重ねれば重ねるほど、体への影響が遅れて出てくるのでしょうね。
なので、今日の不摂生が明日ではなく、来週でもなく、数年後、数十年後に出てくるんだろうね。
2024年03月31日
今日で終了、明日は始まり
ほんとにほんとは、今日2024/3/31が2023年度終了なんですよね。
で、明日から2024年度...そう、新年度開始です。
節目、節目で思うことはあるけれど、
2024年度は、
ちょっと"つよく"なろうと思っています。
いろんな事に対して強く!
粘り強く、強固な体を目指していきたいですね。
そのためには心身ともにトレーニング、すなわち鍛錬が必要だと思っています。
具体的には、アルコール量を減らして、学習や練習時間を増やしていきたいですね。
??
何を目指すって?
はっはっは
目標達成に向けて強くならなければならないんです。
で、明日から2024年度...そう、新年度開始です。
節目、節目で思うことはあるけれど、
2024年度は、
ちょっと"つよく"なろうと思っています。
いろんな事に対して強く!
粘り強く、強固な体を目指していきたいですね。
そのためには心身ともにトレーニング、すなわち鍛錬が必要だと思っています。
具体的には、アルコール量を減らして、学習や練習時間を増やしていきたいですね。
??
何を目指すって?
はっはっは
目標達成に向けて強くならなければならないんです。
2024年03月30日
やめていく
途中でやめるってことは、概ね、「逃げる」って事じゃないのか?
復活あるいは復帰するならともかく、
完全にそれをやめてしまうってことは、
「居場所」を与えられているにも関わらず、
それを受け入れずやめてしまうのは、居心地の悪さから逃げているということ。
では、ないだろうか?
とかとか、思った1週間でしたね。
復活あるいは復帰するならともかく、
完全にそれをやめてしまうってことは、
「居場所」を与えられているにも関わらず、
それを受け入れずやめてしまうのは、居心地の悪さから逃げているということ。
では、ないだろうか?
とかとか、思った1週間でしたね。